商品一覧 会員登録 ご利用ガイド カートを見る
株式会社米常トップ>おいしいご飯の炊き方

おいしいごはんの炊き方

おいしいお米をおいしいごはんに!

せっかくのおいしいお米だからおいしく炊きたいですよね。 そこで、株式会社米常がみなさまにおいしいごはんの炊き方のポイントを教えます。

その1 お米をきちんと計りましょう
正しく計量することがおいしいごはんを炊くための第一歩です。 1合カップ1杯=150gです。(1合カップを使い、すりきっての計量をおすすめします。)
その2 お米を研ぐ時は手早く
1)最初はたっぷりのお水を入れ、お米を1~2回かき混ぜ、すぐ水を捨てます。
2) お水のない状態で、お米お米をこすり合わせリズミカルに研ぎます。
  10~20回くらい手早くするのがコツ。
3) 白く濁った水がきれいになるまで3~4回水を替えてすすぎます。
  ※研ぎ終えたお米は、水気を切るのはOKですが、長時間のザル上げは禁物です。
  お米がヒビ割れてしまい、食感の悪いごはんになります。
  ※無洗米の場合は研ぐ必要はありません。 
その3 水加減は正確に
1)炊飯器の目盛りはあくまで目安です。基本は、お米の容量の20%増し(米:水=1:1.2)。
  ※新米は水分が多めなので、水を控えめに。
2) お米に水を吸わせます。
  ※水温によって水に漬けておく時間は変わります。
  例)夏は30分、冬は2時間くらい。
その4 炊飯器のスイッチをセット
お使いの炊飯器にてごはんを炊きます。
その5 炊きあがったらそのまま蒸らす
ごはんが炊きあがったらそのまま10分間蒸らしましょう。
※浸水・蒸らし時間不足だと、ごはんに芯が残り「ふっくらごはん」に仕上がりません。
その6 ふっくらとしたごはんに仕上げる
炊飯器のふたをあけ、しゃもじで底の方から
持ちあげる感じでごはんをかきまぜます。
これでふっくらとしたおいしいごはんの
できあがり!

>>商品一覧はこちら